東京外郭環状道路特別委員会
令和元年11月08日(金)
◆開通一年半後の問題を問う・・・

[環境]緑化計画について

外環道路は、遮音壁と副道の間に、全線に渡って植栽がされ、みどりの道となる計画と認識しているが、植栽予定個所はシートやコンクリートで覆われている。そこで、全線の植栽計画及び整備スケジュールを伺う。
   
国道6号線から中国分小学校前交差点、田尻5丁目北交差点から高谷JCT間の交差点部にシンボルツリーの植樹は終了した。今後の植栽計画は、歩道部植樹ますに高木・環境施設帯には高木+低木を予定。また、植栽の工夫により季節感の創出や防犯面に配慮した計画とする。
 

[交通]交差点の安全対策

外環道路交差点の渋滞及び歩行者の安全対策として、外環道路から第1交差点までの整備は、国の責任で完成させる必要があると考える。そこで、用地取得の現状と今後の見通し及び整備スケジュールについて伺う。
   
外環道路から第1交差点までの拡幅対象路線は22路線あるうち、現在6路線において用地未取得箇所が残っている。用地が確保できた箇所から整備を進めて行き、未取得箇所については、引き続き丁寧に用地交渉を進めて行く。
 

外環道路に係る相談窓口の設置
及び情報発信について

外環道路に関する要望等を伝える先が、わかりづらいと聞く。そこで、市民が迷うことなく要望等を伝えることができるよう、外環道路に関する相談窓口の設置及び「みどりの道」の今後の発行予定について伺う。
   
事業・公示に関する窓口は外環に隣接した松戸相談所、大和田相談所の2ヵ所を設置している。広報ツールの1つとして「みどりの道」を通じて、外環の計画や進捗状況を知らせてきた。今後の発行予定は、タイミングを捉え、必要に応じ検討して行く。
 
2024年2月
2023年6月
2022年9月
2022年2月
2021年12月
2021年2月
2020年9月
2020年2月
2019年12月
2019年9月
2019年5月議長職を終えて
2019年1月
2018年6月議長就任
2017年9月
2017年2月
2016年9月
2016年2月
2015年9月
2015年2月
2014年12月
2014年6月
2014年2月
2013年6月
2013年2月
2012年6月
2012年2月
2011年9月
2011年2月
2010年9月
2010年6月議長職を終えて
2009年6月議長就任
2009年2月
2008年9月
2008年3月
2007年12月
2007年2月
2006年9月
2006年6月
2006年3月
2005年10月決算審査特別委員会
2005年9月
2005年6月
2005年3月

Copyright(c) 2006 KIYOMI TAKEUCHI. All rights reserved.